一ノ瀬風雅(トヨエツ)から流木を買い(買わされ?w)、「おだや」に合うと思って持って来た渉先生。結構でかいw
空の本当の両親を巡るドタバタ劇で渉先生だけ蚊帳の外だったのほんとに可哀想。
一応彼氏のつもりだったみたいなのに。
空の相手はどう見ても光。←俊一郎さん正しい。でも空だけわかってないんだよね。暗闇で誰の手をつかみたくなるか、ではなく明るいハワイの海に誰と入りたいか、が恋だと思ってる可能性。サリーの名言出た。
「何かあったの?」は1回まで!って患者のおばちゃんの助言通り、1回言って空がちょっと黙ったら「言いたくないなら言わなくていい」って言えたね、渉先生w
義務感漂ってたけどやっと渉先生にも話した空は、生みの母と育ての母二人をもてあそんだ父親に鉄拳を食らわせてやりたいと、若かりし頃の写真を見せました。
あ、流木の人だ~って渉先生。ドラマに出てる人って顔覚えられないタイプの人いないよね。私だったら流木の人とこの写真多分一致しないわ。現在の写真ならまだしも昔の写真だもん。トヨエツは変わらずかっこいいけどさ~。
風雅はてっきり売れない役者止まりだったと思ってたら、大ヒットドラマに出てたこともあるらしい。そしてその後行方をくらましているということで。
空は早速、渉先生が風雅に会ったという逢瀬島に行くことにしました。渉先生のおかげで探す手間が省けたというのに、もっと感謝しなさい。
そしてまただよ!光にすぐ報告してる。
でも光と話してる時の空はしゃべり方も変じゃなくて楽しそうで可愛い。
逢瀬島にやってきた碧と空。
風雅にすぐ会えたw とことん苦労しない二人。
ついに…母娘と一ノ瀬風雅がご対面!!
— ウチの娘は、彼氏が出来ない‼︎【ドラマ公式】3月10日(水)夜10時第9話放送💓 (@uchikare_ntv) March 3, 2021
空を見る風雅のこの表情…!
碧は一気に恋愛モード!
でも、忘れられてる…?#ウチカレ #菅野美穂 #浜辺美波 #豊川悦司 pic.twitter.com/YvJzp2Q2Vf
流木かついでるww
碧かわいこぶってるぞ。でも碧の顔も見ても名前を聞いても思い出せないらしい風雅。
鈴のことも覚えてないとか「マ?」だわw
とりあえず空が風雅の娘で、鈴が亡くなって、碧が引き取って育てたことを伝えました。
と、ここで「締め切りが迫ってるから」と仕事をし出す碧。
今日明日の締め切りなら終わってから来ればよかったのでは………
その間、空と風雅は一緒に夕飯の魚を釣りに行くことにw
その頃「おだや」では、渉先生が光に「空は渡さない!」と宣戦布告してました。
でも「彼女のことが好きなら宣戦布告なんてしてないで彼女に言えばいいでしょう。」って光に言われて、素直に「そうか…」って納得しちゃう渉先生。可愛いな。
風雅に可愛いと言われて、でも自分はオタクだからって謙遜?する空。
風雅「オタクだって何だってかわいいもんはかわいい」 ←真実
今夜は風雅の家(小屋?)に泊まることになったみたい。覚えてない昔の恋人と、自分の娘かどうかわからない人間を無警戒で泊めるのか。美人だからか。
またまた光に電話して、楽しかったこととかルンルンで報告してる空。自覚なしもここまで来るとイライラしてくるなぁ。渉先生と早く別れてあげて…
話は聞いてあげつつ、「普通こういう時って彼氏に電話すんじゃないの?渉が好きなら渉に電話しろ」って切った光。
自分のこと「大人げな~」って言ってたけど、十分誠実だよ~。空が無神経なだけだから…。
小西に飲みに誘われたけど、断って一人おだやに行った漱石。小西に誘われるくだりが必要だったのか謎。無駄に「牛乳飲めなくて残されてたクラスメイトに似てる」とかディスられてた漱石可哀想じゃん。あ、Huluの宣伝?
なりゆきでゴンちゃんと飲むことになりました。流木なんてうさんくさいと一ノ瀬風雅に怒りを露わにするゴンちゃん。碧が風雅に忘れられてたと聞いて嬉しそうに大笑い。
碧のことめっちゃ好きじゃん。
漱石は酔いつぶれて寝ちゃった。
漱石に寄り添って横になってるサリー。俊一郎と漱石、どっちが自分の居場所か確認してるらしい。
漱石だよね?いや、漱石だよね?って思ってたら、俊一郎らしい。な、なんで?よくわかんない。
漱石が寝言で「サリー、幸せになれよ。サリーの左利き好きだったよ。直すなよ」
寝言ながっ!
こんな小屋のどこにお客さん用の布団2組もあったのでしょうか。
風雅が暮らす「掘立て小屋」
— ウチの娘は、彼氏が出来ない‼︎【ドラマ公式】3月10日(水)夜10時第9話放送💓 (@uchikare_ntv) March 3, 2021
なんとこれ、建てちゃいました!#ウチカレ #豊川悦司 pic.twitter.com/E2t8CGnjPY
ここに清潔なお布団があると思えないw
夜、眠れなくて風雅と焼酎を飲むことにした空。
鉄拳を食らわせると意気込んで来たけど、意外に会話が弾んでます。
こっそり起きててその様子を見てた碧は、気が合ってる二人に嫉妬?昼間二人をほったらかして仕事してたからじゃないでしょうか。その間に二人は釣りをしたりして距離を縮めてたよ。
空がかぐや姫のように自分のもとから去ってしまう夢を見て起きたら、夢じゃなかった。「風雅と旅に出ることにした」と空から書置きが。
なんだこれ?
これ『ウチの娘は、彼氏ができない!!』っていうドラマで合ってますか?
彼氏すぐできたし、なんならもう一人候補いるし。というかそっちが本命だと本人以外わかってるし。
親子の話になってるし。
むしろ彼氏ができてないのは母の方だし。
っていう、混乱。
風雅がとんでもなく人たらしで、でも本人はあんまり心地よくなくて世捨て人みたいになり、流木と向き合って楽しく生きてることは伝わってきたw
父がこれで、あの母(碧)に育てられたら、そりゃ自由人になるよね。
空って悪い子じゃないけど人の気持ち全然わかんないもんね。
光の気持ちも、渉先生の気持ちも、碧の気持ちも。
碧が変な嘘ついてたのも、空が離れていってしまうことが怖いからだって少し考えればわかりそうなのに、出会ったばかりの父と旅に出る?あんなに悲劇のヒロインぶってたのに?勝手すぎる~~
でも碧も碧で、もし空が父を選ぶならそれを尊重してやる気持ちもないのかな。こっちも取り乱して自分の気持ちばっかり。
空が小さい頃の碧は、ちょっぴり出てくる回想シーンではいいお母さんだったよね。寂しいのはわかるけど、今はただただ落ち着きのない子供っぽい母になってしまって残念極まりない。
私たちはなぜ、この幼稚な母娘がモテるさまを見せられているの?
8話の衣装はこちら↓
7話のあらすじと感想はこちら↓