4月期のドラマが軒並み放送開始を延期している中、予定通り?始まったこのドラマ。
嬉しい。
早速ですが、「レンタルなんもしない人」って知ってましたか?
私は知ってました。
実在するレンタルなんもしない人がレンタルなんもしない人を始めた頃でしょうか、Twitterでそのツイートが回ってきました。
「なんもしない人」って何?しかもレンタルって何。
そのサービスに興味が湧き、そっとフォローして動向を見守っていたのです。
レンタルさんはどんな依頼があったかを時々つぶやいているので、タイムラインに流れてくる限り、興味深く拝読させていただいておりました。
私自身は利用する機会はないだろうなぁと思いつつ、世の中にはレンタルさんのような人を必要としている人がたくさんいるんだなぁ、なんもしないことで人の役に立つという、矛盾しているかのようでいて、確かになんもしない人が必要な時もあるなぁと考えさせられることもありました。
最初は交通費と、かかれば食費だけもらっていたようですが、だんだん有名になり、依頼が増えてきた現在は、一件につき1万円の依頼料をとっているようです。
これ、ドラマの最後にでも大きめにアピールした方が良いのではないでしょうかね。
\放送日のおさらい💁🏼♀️✨/#レンタルなんもしない人 は
— レンタルなんもしない人🧢ドラマホリック!第2話 4月15日(水)放送 (@tx_rentalsan) April 7, 2020
4月8日(水)深夜0時12分〜
👇🏻
9日(木)に日付けが変わって12分後です‼️
そして主題歌 #NEWS の #ビューティフル の音源も第1話で解禁🎉✨
ぜひご覧下さい😆💕#増田貴久 #比嘉愛未 #葉山奨之 #古舘寛治https://t.co/OmnCP5vE4M
さて、ドラマは最初にクリームソーダを食べているシーンで始まりました。
一人でも、誰かと一緒でもクリームソーダを頼みづらいというおじさんからの依頼で。
なるほどーと思いました。
おじさん、嬉しそうで楽しそうだった。
次の依頼は都落ちするOLさん(志田未来)から。
契約社員で雑誌の編集の仕事をしていたけれど、思うような仕事もできず、契約を切られてしまった志田未来。
地元に帰る前に一緒に東京タワーに登ってほしいという依頼でした。
志田未来ちゃんすごいなーと思いました。
彼女がどんな性格で、今までどんな人生を歩んできたのか、わずかな描写でわかってしまった。
レンタルさんと過ごした時間で、東京での楽しかったことも思い出せたみたいで良かったね。
「レンタルなんもしない人って何なの?」っていう視聴者の疑問もさりげなく聞き出してくれたし。
女性が一人でも気軽に依頼できる、というのも見せてくれた。
レンタルさんが成り立っている大きな要素の一つは「安全な人だと確信が持てる」ことだと思うので。
そういう意味で、レンタルさん役の増田貴久さんはぴったりだと思いました。
あの格好をすれば誰でもだいぶレンタルさんに似るのではという気もするけど、ふとした表情とか、セリフの言い方に優しさというかまともさが表れてました。
「まともそう」って大事よね。
本物のレンタルさんはたまにTwitterで絡んできた人とやりあってますが、変なのにしつこく絡まれると相対的に自分がまともに見えるというようなことをつぶやいてましたw
確かにw
そしてそして、奥さん役の比嘉愛未さんが可愛い。
最初はこんな活動をしているからには独身男性なんだろうなと漠然と思っていたので、既婚でしかも子供もいると知って少なからず驚きました。
ドラマでも、レンタルさんを知らなかった人は驚いたんじゃないでしょうか。
交通費しかもらってないって、収入はどうなってんの?!って。
この頃は貯金を崩して生活されていたようです。
家庭内のことはTwitterではそんなに語られていませんでしたから、ドラマでどのように描かれるのか楽しみです。
それにしても比嘉愛未が可愛い。
もし、自分の人生がドラマ化して、その役を比嘉愛未が演じるとなったら、申し訳なさすぎて笑う。
コロナ関係なく毎日家にいて、ドラマ見て、たまにスーパーに行く比嘉愛未。
白髪が目立ってきたけど美容院行くのめんどくさいなーって鏡の前で頭を見てる比嘉愛未。
申し訳ww
比嘉愛未が可愛すぎて、見終わった後に少し背筋が伸びたのでした。
次回も楽しみ。